今回はニコライ堂靴店のトレーニングベルトを復活させたトレーナーの渡辺実さんがレビューした YouTube 動画を紹介しますね。
ページコンテンツ
ニコライ堂靴店トレーニングベルトを復刻させたカリスマトレーナー渡辺実のYouTube動画を紹介します。
ニコライ堂靴店トレーニングベルトの解説は、2:21分から始まります↓
ニコライ堂靴店トレーニングベルトは、日本ボディビル選手権9連覇また世界ボディビル選手権80キロ級優勝の鈴木雅選手が着用していることで、ボディビルダーの間に急速に広がりました。
ニコライ堂靴店トレーニングベルトについては、ニコライ堂靴店のトレーニングベルトを参考にしてください。
ニコライ堂靴店トレーニングベルトは、東京都千代田区神田小川町のニコライ堂靴店が、1994年まで販売していたトレーニングベルトです。現在のトレーニングベルトのモデルとなったベルトです。
しかし、実際にニコライ堂のトレーニングベルトを利用していたカリスマトレーナーで現在ゴールドジムイースト東京でパーソナルトレーナーをしている渡辺実さんが、版権の許可を得て復刻されました。
全日本ボディビル選手権9連覇の鈴木雅選手が大絶賛のニコライ堂トレーニングベルト!
全世界ボディビル選手権80キロ級で、チャンピオンとなり、2018年には日本選手権を9連覇した鈴木雅選手!
鈴木雅選手が、着用しているトレーニングベルトがニコライ堂靴店のものです。
鈴木雅選手は、ゴールドジムに入社した時、初めて配属されたのが渡辺実さんがパーソナルトレーナーをしているイースト東京でした。
そこで渡辺実さんとの交流もあり、ニコライ堂靴店のトレーニングベルトが復刻された時に、鈴木雅選手が購入したそうですね。
そして私がニコライ堂靴店のトレーニングベルトのよさを実感したのは鈴木雅選手への質問でした。
確か初めて日本ボディビル選手権で初優勝した翌年の2011年の初頭だったと記憶しています。当時はゴールドジム大宮埼玉に鈴木雅選手は、毎週月曜日か火曜日か忘れてしまいましたが、14時から23時迄勤務されていましたね。現在は、第1第4月曜日のみになりました。
その時に、鈴木雅選手に私からトレーニングベルトについて質問してみました。
質問の内容は、「今、鈴木さんが着用しているニコライ堂靴店のトレーニングベルトが、壊れた場合、次はどこのメーカーのトレーニングベルトを利用しますか?」というものです。
すると、鈴木雅選手は、間髪入れずに「次もニコライ堂靴店のトレーニングベルトを利用します!」とおしゃっていました。
この言葉を聞いて、ニコライ堂靴店のベルトは世界チャンピオンを獲得した鈴木雅選手が、太鼓判を押しているので、間違いなく超一流のトレーニングベルトなんだなと改めて感じましたね。
ニコライ堂靴店のトレーニングベルトは注文すらできない状態!
ニコライ堂靴店のトレーニーのベルトは、現在、予約さえできない状態です。
なぜなら、トレーニングベルトの制作をしているのは1人の職人さんのみです。
それも上質の革の選定から、複雑な構造のステッチなど非常に手間暇かかる作業です。
それに、トレーニングベルトに使う上質の革がなかなか見つからず、作業さえできない状態だということですね。
なので、ニコライ堂靴店のトレーニングベルトを現在は、購入できない状態ですね。
PS
2022/03/06現在のニコライ堂ベルトの販売状況をお知らせいたします。
現在、上記の商品は58300円から61600円の価格で販売されています。
かなり値上げしました。
私が刻印入りのニコライ堂ベルト購入時は1本25000円程度の価格。
今から12年前です。
上質の皮が手に入らないのと職人が1人しかいないのでコストがかかるので致し方ないかなと・・・
私がニコライ堂ベルト購入時は2本ピンが存在しましたが現在は1本ピンのみ販売中です。
廉価版のニコライ堂ベルトも販売されていますね。
下記のタイプです。
廉価版とは言え市販のトレーニングベルトと比較するとかなり高額。
トレーニングベルトの詳細について詳しく知りたい方はウエサカの公式サイトをご覧ください。
まとめ
ニコライ堂靴店のトレーニングベルト2022年03月06日現在、6万円程度の価格で販売されています。
私がニコライ堂ベルト購入時の2倍以上の価格。
ニコライ堂のトレーニングベルトに拘りが喉から手が出る程欲しいのであれば購入するのも良いでしょう。
そこまでニコライ堂ベルトに執着が無ければゴールドジムで販売されている下記のトレーニングベルトで十分満足できます。
流石に耐久性をニコライ堂ベルトと比較すると落ちますが、故障すれば再び購入しても11000円程度なのでおスパ良いです。
ベルトは早々壊れませんので安心してください。